外出自粛要請を踏まえた決定か!?
都内では外出自粛などが実施され、先週末も多くの人が密集するショッピングセンターや映画館などが終日休業などを実施した。マルハンも大手としての自覚を持ち今回の対策を講じたのではないだろうか。
高齢者の感染拡大になりうる
パチンコやスロット店では比較的長時間同じ空間で遊戯をする関係から、感染拡大のリスクは高いと言える。また、スロットのイベント日などでは朝からの抽選などで人が密集することも感染拡大の原因になっていると考えられる。また、パチンコは比較的高齢者が多く、若者と高齢者が同じ空間で長時間行動を共にするため、感染リスクは高いと言える。
再開予定は6 日から(今後の変更もあり)
現在の再開予定は6日からとなっているが、今後の状況次第では、こうした取り組みが、マルハン以外の大手チェーン店で行われる可能性がある。今日以降のニュースにも注目していきたい。
まとめ
マルハンは東京と京都に本社を置き320店舗を展開している。パチンコ・スロット店のこうした取り組みは珍しいが、4月1日からの屋内禁煙化の影響や、東京都心では若者やお年寄りが密集することから濃厚接触となり、感染経路場所となりうる。先週末から、週末の活動自粛が要請され、今後も週末を中心に活動自粛を行う必要があると感じる。