今回私が言ったのは鶴見店。駅からは少し離れているが、最寄駅から無料のシャトルバスもあり車のない人でも簡単に行くことができる。RAKUSUPAは温泉、岩盤浴、休憩スペースなどを完備した複合施設で食事はもちろん、マッサージなどの各種サービスも充実している。受付で手続きをして店内に。まずは温泉。写真は載せられないけど様々な効果のある温泉を楽しめる。そしてお風呂上がりはやっぱりこれ!お店のホームページは以下のリンクからご確認ください。
<引用元:らくスパ鶴見公式>

そしてお風呂上がりにはやっぱりこれ!店内の自動販売機では、受付時に渡されるリストバンドを使って購入することができ、退館する際に精算する仕組みになっている。もちろん館内での食事もこのリストバンドさえあれば利用可能となっているため、館内では荷物を気にすることなくリラックスできるのも特徴である。僕も今回はお風呂上がりにコーヒーそして岩盤浴終わりにソフトクリームを注文!お風呂上がりや汗をかいた後のここで飲むコーヒーは格別!

また、なんと言っても温泉と聞くと滞在時間が1時間から2時間ほどだが、このらくスパは1日いても飽きないほど設備が充実しており、無料で読書スペースや休憩スペースが利用できるほか勉強スペースなども完備されており、目的に応じた使い方ができるのも魅力です!
<アクセス>
今回はらくスパ鶴見店のアクセス方法についてまとめます。なお、らくスパは鶴見以外にも神田、名古屋、浜松にもあり、僕は実際名古屋店にも行ったことがありますが、どの店舗もとても魅力的でした。なお、名古屋店の場合は車でないとアクセスが厳しいので、今回は鶴見店をご紹介します。
車での来館をご検討の方は以下の住所からご確認ください。
住所 | 〒230-0004 神奈川県横浜市鶴見区元宮2-1-39 |
---|---|
営業時間 | [日~木・祝] 10:00~翌2:00(最終受付 翌1:00) [金・土・祝前日] 10:00~翌8:00(最終受付 翌1:00) |
朝風呂 | [土日祝] 6:00~8:00(最終受付7:00) |
電話番号 | 045-574-4126 |
また、電車で来館をお考えの方は「川崎駅、鶴見駅、武蔵小杉駅」から無料のシャトルバスに乗車し来館することが可能です。各駅での乗車時間が異なるので、来館を考えている方は注意が必要です!
<注意点など>
無料シャトルバスを利用される皆さんに!無料のシャトルバスは一度に乗車できる人数に制限があります。特に川崎駅での乗車を考えている方は、少し早めからバスを待つか、武蔵小杉駅や鶴見駅からにご乗車を検討なさった方がいいかもしれません!是非一度は行ってみてください!